財布とヘビの関係!金運に良いと言われるには理由があった!

スピリチュアル
スポンサーリンク

金運について、「ヘビはお金が貯まる」と聞いたことがある方も多いと思います。しかしどうしてヘビが金運に良いのかという理由を、知っている人は少ないのではないでしょうか。

そこで今回はヘビと金運の関係について詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

ヘビと金運の関係

昔からお財布の中にヘビの抜け殻を入れておくと金運アップに繋がると言われてきました。

そしてヘビが金運に良いとされているのは、財宝を授けてくれる弁才天からきたものなのです。

インドの女神「弁天さま」

弁才天は弁天さまとも呼ばれており、七福神の一員として昔から信仰を集めてきました。元々インドの神様である弁天さまは水神としての性質も持ち合わせています。

蛇は水神の使い、または水神そのものとされていることから、蛇は弁才天の化身と考えられるようになりました。

七福神が流行し始めたのは江戸時代のことです。それまでは音楽や水、農業の神様でしたが、七福神の一員になったことで、弁天様には財宝をもたらす性質も加わりました。

本来は弁才天ですが、「才」が「財」に通じるということで、今では弁財天とも表記されています。

蛇信仰

はるか昔から蛇は世界各地で信仰されてきました。それだけ私たちの身近に存在していたのです。

ご存知の通り、蛇は何度も脱皮を繰り返します。大昔の人はこの脱皮を見て力強さを感じ、生命力の象徴として信仰したのでしょう。

地域によって蛇は神さまとして祀られていたり、夢に出てくると開運の兆しがあったりすることでも有名です。

また、家に蛇が住み着くと守り神としてその家を守ってくれるとされており、これは蛇がネズミなどの害虫を退治してくれることから伝わってきたと考えられます。

ヘビの抜け殻

財運の神様である弁財天にちなんで、ヘビの抜け殻が金運に効果的だとされていますので、今度は抜け殻を手に入れる方法を紹介します。

ヘビの抜け殻を手に入れる方法としては、おおまかに以下の3つがあります。

  • 野良ヘビさんの抜け殻を探す
  • ヘビを飼っている人にお願いする
  • ネットで購入

野良ヘビを探すのは危険ですし、都合よく抜け殻が落ちている可能性も低いと言えます。身近にヘビを飼っている人がいるならお願いしてみるのも良いでしょう。

しかし身近にヘビを飼っている人がいないなら、オークションでもたまに出品されていますが購入する方法が一番簡単ですね。

国の天然記念物「白蛇」

抜け殻ではなく、ヘビ柄の財布も金運を上げるのに良いと言われています。弁財天のお使いは白ヘビなので、お財布としてヘビ柄を選ばれるのなら白がおすすめです。

しかし白ヘビは国の天然記念物になっているため、本物の白蛇を使った革財布はありません。

ただ白蛇をモチーフにしたお財布はありますので、購入する場合はそういったものを検討してください。

開運「白蛇財布」(本物の蛇の抜け殻付き)

そして実際に生の白蛇を見に行くことでも、金運アップに期待できるでしょう。

山口県岩国市では貴重な白ヘビを保護する活動を長年行っており、その白ヘビに対する信仰から、平成24年に白蛇神社を創建するまでになりました。

白蛇観覧施設もあり、間近で見ることも可能です。

所在地:山口県岩国市今津町6丁目4ー2

まとめ

ヘビと金運には弁天さまが深く関わっており、昔からの信仰が開運効果に期待できると言えます。さらに弁天さまのお使いは白ヘビなので、金運アップを狙うなら白ヘビのお財布を使うと良いでしょう。

そして古い財布にはお金が寄ってこなくなるという迷信があります。使い込まれて汚れてしまった住処はお金が嫌うのです。

また、3年以上経過した財布からは金運がなくなるとも言われているので、もし何年も同じ財布を使っているとしたら早く買い替えた方がいいでしょう。

ヘビの開運効果に期待して、定期的にお財布を新調して金運アップに努めることをおすすめします。

満月パワーで財を掴む。お財布フリフリで金運をゲットする方法
月には不思議なパワーが満ちているのは、スピリチュアル界隈ではけっこう言われていることなんですね。特に、満月は月の引力が最大になるとのこと。そのパワーにあやかって、金運をアップさせるおまじないが「お財布フリフリ」です。お財布フリフリの方法はと
タイトルとURLをコピーしました